予約はこちら(初診・再診)
当院を受診される方へ
当院は予約制をとっております。
Webでの予約優先とします。
初診のご予約は7日前より
再診のご予約は30日前からとなっております。
また受診される日には下記の物をご持参下さい。
●健康保険証(各種保険取扱ます)
●問診票(電話で予約される方はホームページからダウンロード出来ます)
●お薬手帳や服用しているお薬(現在服薬中の方は必須)
●情報提供書・紹介状(お持ちください)
Ⅰ)初めて当院を受診される方へ(新患)
初診日7日前よりご予約をお取りいただけます。(Web予約を優先します)
予約状況もご確認いただけます。
予約に続いて問診票にもお答えください。
スマートフォンではデジスマ診察券(アプリ)も取得出来ます。(推奨)
*(電話予約も可能です。045-470-6578
その際には問診票をダウンロードの上記入してお持ちください。)
Ⅱ)以下の方はお断りしております。
1) 各種診断書のみを希望される方
(受診と治療を希望される方は、
受診の内容に基づいて速やかに発行します。)
2) 認知症が顕著な方
3) 暴力や攻撃性・興奮の強い方
4) 高校生未満の方
Ⅲ)次の方の診察を行っています。
1) パワハラ被害者の方
2) 幼少期に傷を負われ、成人後も解決しない方
診療の流れ (初めての方・通院中の方)
STEP.1 Web予約の流れ
当院はWeb予約を推奨しています。下記のリンクをご覧いただきますと予約の流れの説明がございます。
https://m3pay-dev.com/assets/digisma_installmanual_b.pdf
「クレジットカード登録」と出てきますが「スキップ」して下さい。
現金のみの対応になって折りますので現金での支払いを選択して下さい。
Ⅰ【新規のWeb予約の方はこちらから】 Ⅱ【通院中のWeb予約の方はこちらから】
初診のご予約は7日前より 再診のご予約30日前より
①氏名等の情報入力 ①予約用アプリ
②問診票の入力 デジスマ診察券を所得済みの方は
③予約用アプリ(デジスマ診察券) アプリから予約をお願いします。
の取得
④新規診察の予約
(クリックまたは読み取り) (クリックまたは読み取り)
( 推 奨 )
Ⅲ【再診でまだアプリをダウンロードしていない方はこちらから】
アプリの登録は無料です。
アプリを登録して頂きますと簡単に再診の予約が出来ます。


STEP.3 診察

診察にて、現在の症状についてお伺いいたします。
患者様の状況に合わせた、治療をします。

STEP.4 会計

診察終了後、お会計を頂きます。
現金のみの対応とさせて頂いて折ります。
診察料の目安
初回は2,500円程度、2回目以降は1,500円程度
処方薬がある方は処方箋をお受け取りください。
症状別案内
1. うつ病の症状としてよく見られるもの
不安感・緊張感・悲哀感・涙もろい・集燥感・意欲集中力の低下・何をしても面白くない・感情がなくなった・死にたい・眠れない・多弁・多動・躁状態・恐怖感・疲れやすい・朝早く目が覚める・夜中目が覚める・眠りにつけない・息苦しい・悲観的思考・元気がよすぎる・無駄遣いをする・イライラしやすい・攻撃性・カッとしやすい・過敏性腸症候群・肩こり・疲れやすい・下痢や便秘・体重増加または減少・食欲不振・産後うつ病・過食・発汗・嘔気・嘔吐・興奮・憂うつ・うつ状態・自傷行為・ほてる・緊張して大勢の前で話が出来ない・過眠・パニック・不規則な睡眠
2. 統合失調症
幻聴・妄想・被害的思考・人の視線が怖い・引きこもり・鋭い目つき・体重の減少・不眠(眠れない)・興奮
3. パニック障害
胸内苦悶・過呼吸・動悸・不良感などの症状が突然にあらわれる
4. その他
強迫神経症・人がかわってしまった